Sony 28-75mm f2.8 SAM Käyttöohje

Sony Linssi 28-75mm f2.8 SAM

Lue alta 📖 käyttöohje suomeksi merkille Sony 28-75mm f2.8 SAM (3 sivua) kategoriassa Linssi. Tämä opas oli hyödyllinen 26 henkilölle ja sai 4.5 tähden keskimäärin 13.5 käyttäjältä

Sivu 1/3
日本語
電気製品は、安全のための注意事項を守らないと、人身への
危害や火災などの財産への損害を与えることがあります。
この取扱明書には、事故をぐための重要な注意事品の取り扱いかたを
示しています。この取扱明書をよくおみの上、品を安全にお使いください。
みになったあとは、いつでもられる所に必ず保管してください。
この「取扱明書」ではレンズの使いかたを明しています。
使用上のご注意などは別冊の「使用前のご注意」でご覧頂けま
す。
必ずご使用の前に、本書と合わせてよくおみのうえでご使用
本機はソニー
カメラでお使いになれます。
使用上のご注意

レンズを取り付けてカメラを持ちぶときは、カメラとレンズの両方を
しっかり持ってください。

ズームによりり出されたレンズ分でカメラを保持しないでくださ
い。
フラッシュ使用時のご注意

カメラ内フラッシュ使用時には、レンズフードをはずし、
1
以上
て撮影してください。レンズとフラッシュのみ合わせによっては、
ンズがフラッシュ光を妨げ、写真の下に影ができることがあります。
周辺光量について

レンズは原理的に画辺部の光が中心に比べ低下します。周
の低下が気になる場合は、りから
2
んでご使用くだ
さい。
各部のなまえ
1
…フォーカスリング
2
…ズームリング 
3
…ズームロックスイッチ
4
…レンズ信号接点
5
…レンズフード指標
6
距離目盛
7
8
…焦点距離目盛
9
…焦点距離指標 
10
…フォーカスモードスイッチ
…マウント標点
レンズの取り付けかた/取りはずしかた
取り付けかた
(
イラスト
参照
)
1
前後のレンズキャップとカメラのボディキャップをはず
す。
レンズフロントキャップは図の
(1)
(2)
2
りの方法で取り付け
取りはずしができます。
(2)
は、レンズフードを付けた状態でのレン
ズキャップの取り付け取りはずしに便利です。
2
レンズとカメラのオレンジの点(マウント標点)を合わせ
てはめ込み、レンズを軽くカメラに押し当てながら、時計
方向に「カチッ」とロックがかかるまでゆっくり回す。
レンズを取り付けるときは、カメラのレンズ取りはずしボタンを押
さないでください。
レンズを斜めに差しまないでください。
取りはずしかた
(
イラスト
参照
)
カメラのレンズ取りはずしボタンを押したまま、レンズを反
時計方向に回してはずす。
レンズフードを取り付ける
外にある光が描写に影するのをぐために、レンズフード
の使用をおすすめします。
レンズフードの赤線をレンズの赤線(レンズフード指標)に合
わせ、そのままレンズフードの赤点とレンズの赤線が合い、
「カチッ」というまで時計方向に回す。

フラッシュを使って撮影するときは、フラッシュ光がられること
がありますので、レンズフードをはずしてください。

レンズフードは正確に取り付けてください。レンズフードの効果が出な
かったり、の一にレンズフードが写りむことがあります。

撮影後レンズフードを収するときは、向きにレンズに取り付けてく
ださい。
ズームする
ズームリングを回して、希望の焦点距離(ズームの位置)に合
わせる。
ズームロックについて
携帯時など、レンズの自重による筒の伸ぎます。
スイッチをスライドさせロックします。解除するにはスイッチを
戻します。
ピントを合わせる
AF(
オートフォーカス
)
では、カメラが動的にピントを合わせま
す。

オートフォーカス作動中は、フォーカスリングが回しますのでれな
いでください。

カメラのダイレクトマニュアルフォーカスはお使いになれません。
ダイレクトマニュアルフォーカス機はカメラによって搭されてい
ない機種もあります。機を搭しているカメラは、カメラの取扱
書のピントあわせのページにその記述があります。

カメラの
AF/MF
ボタンでの
AF/MF
コントロールはお使いになれません
AF/MF
ボタンはカメラによって搭されていない機種もあります。機
を搭しているカメラは、カメラの取扱明書のピントあわせのペー
ジにその記述があります。
MF(
マニュアルフォーカス
)
では、ファインダーをのぞきながら
フォーカスリングを回して、ピントを合わせます
(
イラスト
)

ファインダー内のフォーカス示がピントの状態をお知らせします。
AF(
オートフォーカス
)
MF(
マニュアルフォーカス
)
の切り換
AF(
動ピント合わせ
)
MF(
手動によるピント合わせ
)
定は、
レンズ側のフォーカスモードスイッチで切り換えます。カメラ側
のフォーカスモードスイッチレバー
AF
にして、ご使用くださ
い。

MF
は、必ずレンズ側のフォーカスモードスイッチを
MF
にして、ご使用く
ださい。切り換えずに、フォーカスリングを無理に操作すると故の原
因になります。

28-75mm F2.8 SAM
は、フォーカスリングを回す方向が常の
ンズとは反対です。
無限遠の被写体を
MF
で撮影する場合
温度変化によるピントの移動を正するため、限遠
(
)
を持たせてあります。無限遠写体を
MF
で撮影する場合
は、ファインダーで確しながらピント合わせをしてください。
English
You will find information on using lens in this manual. Notes on use can
be found in “Precautions before using” on a separate sheet. Be sure to
read both documents before using the lens.
This lens is designed for Sony
cameras.
Notes on use
When you carry the camera with the lens attached, make sure to hold both the
camera and the lens steadily.
Do not hold by the part of the lens that protrudes when zooming.
Precautions for flash use
When using a built-in camera flash, make sure to remove the lens hood and
shoot from at least 1m (3.3 feet) away from your subject. With certain of lens/
flash combinations, the lens may partially block the light of the flash, resulting in
a shadow at the bottom of the picture.
Vignetting
When you use lens, the corners of the screen become darker than the center. To
reduce this phenomena (called vignetting), close the aperture by 1 to 2 stops.
Names of parts
1…Focusing ring 2…Zoom ring
3…Zoom lock switch 4…Lens contacts
5…Lens hood index 6…Distance scale
7…Distance index 8…Focal-length scale 9…Focal-length index
10…Focusing mode switch 11…Mounting index
Attaching/detaching the lens
To attach the lens (See illustration
.)
1 Remove the rear and front lens caps and the camera body
cap.
You can attach/detach the front lens cap in two ways, (1) and (2). When
you attach/detach the lens cap with the lens hood attached, use method (2).
2 Align the orange index on the lens barrel with the orange
index on the camera (mounting index), then insert the lens
into the camera mount and rotate it clockwise until it locks.
Do not press the lens release button on the camera when mounting the lens.
Do not mount the lens at an angle.
To remove the lens (See illustration
.)
While pressing and holding the lens release button on the camera,
rotate the lens counterclockwise until it stops, then detach the lens.
Attaching lens hood
It is recommended that you use a lens hood to reduce flare and ensure
maximum image quality.
Align the red line on the lens hood with the red line on the lens (Lens
hood index). Turn the hood clockwise until the red line on the lens
meets the red dot on the hood and it clicks into place.
When using a built-in camera flash, make sure to remove the lens hood to avoid
blockage of the fl ash light.
Attach the lens hood properly. Otherwise, the lens hood may interfere with the
desired effect or may appear in pictures.
When storing, turn over the lens hood and place it onto the lens backwards.
Zooming
Rotate the zooming ring to the desired focal length.
Zoom lock
This prevents the lens barrel from extending due to the weight of the lens
while it is carried.
Slide the zoom lock switch to lock. To unlock, slide the zoom lock switch
back.
主な仕様
Specifications
商品名
(型名)
35mm
換算焦点距離
*
1
(mm)
レンズ
群一枚
画角
1*
2
画角
2*
2
最短
撮影距離
*
3
(m)
最大撮影倍率
(
)
最小絞り
フィルター径
(mm)
外形寸法(最大径×
長さ)
(
約:
mm)
質量
(
約:
g)
Name
(Model name)
Equivalent 35mm-
format focal
length*
1
(mm)
Lens groups-
elements
Angle
of
view 1*
2
Angle of
view 2*
2
Minimum
focus*
3
(m (feet))
Maximum
magnification
(X)
Minimum
f-stop
Filter
diameter
(mm)
Dimensions
(maximum diameter
× height)
(approx., mm (in.))
Mass
(approx.,
g
(oz.))
28-75mm
F2.8 SAM
(SAL2875)
42-112.5 14-16 75°-32° 54°-21°
0.38
(1.3)
0.22 f/32 67
77.5×94
(3 1/8 ×3 3/4)
565
(20)
*
1
ここでの
35mm
判換算焦点距離とは、
APS-C
サイズ相当の撮像子を搭したデジタル一眼レフカメラでの値をします。
*
2
1
35mm
判カメラ、
2
APS-C
サイズ相当の撮像子を搭したデジタル一眼レフカメラでの値をします。
*
3
最短撮影距離とは、撮像から写体までの最短距離します。

このレンズは距離エンコーダーを搭しています。距離エンコーダーとは、
高精度な調
ADI
調
ADI
対応フラッシュとのみ合わせで実現する機
す。

レンズの機構によっては、撮影距離の変化に伴って焦点距離が変化する場合があります。記載の焦点距離は撮影距離が無限遠での定です。
同梱物
レンズ
1
レンズフロントキャップ
1
レンズリヤキャップ
1
レンズフード
1
印刷物一式
仕様および外は、のため予告なく変更することがありますが、ご了承ください。
はソニー株式会社の商標です。
*
1
The values for equivalent 35mm-format focal length is based on Digital Single Lens Reflex Cameras equipped with an APS-C sized image sensor.
*
2
The value of angle of view 1 is based on 35mm-format cameras, and that of angle of view 2 is based on Digital Single Lens Reflex Cameras equipped with an APS-C sized
image sensor.
*
3
Minimum focus is the shortest distance from the image sensor to the subject.
This lens is equipped with a distance encoder. The distance encoder allows more accurate measurement (ADI) by using a flash for ADI.
Depending on the lens mechanism, the focal length may change with any change of the shooting distance. The focal length assumes the lens is focused at infinity.
Included items
Lens (1), Front lens cap (1), Rear lens cap (1), Lens hood (1), Set of printed documentation
Design and specifications are subject to change without notice.
is a trademark of Sony Corporation.
4-164-535- (1)01
©2009 Sony Corporation
Printed in Japan
SAL2875
デジタル一眼レフカメラ用レンズ
/
Lens for Digital Single Lens Reflex Camera/
Objectif pour appareil photo numérique
reflex à objectifs interchangeables/
28-75mm F2.8 SAM
取扱明書
/Operating Instructions/Mode d'emploi/Manual de
instrucciones/
75
AF
MF
m 3 1 0.7 0.5 0.38
ft 7 3 2 1.3
60 50 35 28
1 2
3
4
5 6 7 8 9
10
11
Focusing
When using auto focus, the camera adjusts the focus automatically.
While the camera is focusing automatically, do not touch the rotating focusing
ring.
The camera’s direct manual focus function cannot be used with this lens. (Some
cameras do not have the direct manual focus function. If your camera has this
function, this restriction is explained in the section on focusing, in your camera’s
instruction manual.)
You cannot switch between AF/MF mode with the AF/MF button on the
camera. (Depending on the camera, the AF/MF button may not exist. If your
camera has this function, this restriction is explained in the section on focusing,
in your camera’s instruction manual.)
In MF (Manual Focus) mode, rotate the focusing ring while looking through
the viewfinder to focus. (See illustration .)
The focus signal in the viewfinder indicates the current degree of focusing.
To switch AF (Auto Focus)/MF (Manual Focus) mode
You can switch between AF (automatic focus) and MF (manual focus) with
the focusing mode switch on the lens. Make sure to set the focusing mode
switch (lever) on the camera to AF.
Make sure to set the focusing mode switch to MF for manual focus. Do not
rotate the focusing ring without setting to MF. Rotating the focusing ring
forcibly without switching to MF may damage the focusing ring.
For Lens model 28-75mm F2.8 SAM, the focusing ring rotates the opposite way
than on standard
lenses.
To shoot a subject at infinite distance in MF mode
The infinity position provides for some adjustment to compensate for focus
shift caused by change in temperature. To shoot a subject at infinite distance
in MF mode, use the viewfinder and set focus.
–1
–2
(1) (2)
m
3 1
0.7
0.5
0.38
ft 7 3 2 1.3
60 50
35 28
75
AF MF

Tuotetiedot

Merkki: Sony
Kategoria: Linssi
Malli: 28-75mm f2.8 SAM

Tarvitsetko apua?

Jos tarvitset apua merkille Sony 28-75mm f2.8 SAM esitä kysymys alla ja muut käyttäjät vastaavat sinulle